
![]() |
|
古くより伝わる祭典・奉納行事をご案内します。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
|
健やかで安全な暮らしへご加護をお祈りください。 | |
社殿ご祈祷 |
外祭など |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
|
四日市祭の歴史やお祭の様子をご案内します。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
![]() |

![]() |
|
4月9日(水)「政成稲荷例祭」 |
|
![]() |
4月9日(水)は、 災難よけ・万願成就の福徳稲荷大明神 “まさなりさま” として親しまれ、商工業者のみなさまをはじめ、 広くご信仰をいただいております境内社である 政成稲荷大明神の年に一度の大祭でございます。 宵宮の8日(火)より飾り付けを行い 4月9日(水)19時より古式に則り祭典を斎行 いたします。 つきましては御奉納御供を承りますので 詳しくは当社社務所までお問い合わせください。 |
政成稲荷例祭の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |