年中行事
古くより伝わる祭典・奉納行事をご案内します。
歳旦祭
新嘗祭
どんど
年越し
節分 山津見
夏越の大祓 稲荷祭
祈願
健やかで安全な暮らしへご加護をお祈りください。
社殿ご祈祷
外祭など
宮参り
地鎮祭
七五三 上棟式
交通安全 結婚式
例大祭・四日市祭
四日市祭の歴史やお祭の様子をご案内します。
由緒と歴史
祭典と神事
奉納行事 幻の祭風景
献灯氏子町一覧
祈願・ご祈祷案内

山津見神社例祭のご案内 <8月5日(土)・6日(日)>

境内社の山津見神社は、氏子域内にお祀りされていた主に山の神などの神社を、明治時代に合祀した神社です。
例祭では氏子各町の代表出席のもと、町の安全と幸福を祈願します。ぜひ、ご参拝くださいますようご案内申し上げます。
また、祭礼の当日は、市民イベントである
「第60回大四日市まつり」と重なるため、
当社境内においてもさまざまな催しが行われます。

 

「山津見神社例祭 祭典」

8月6日(日) 19:00~

山津見神社拝殿にて祭典を執り行います

「大四日市まつり関連行事」

大四日市まつりは、四日市市街でおこなわれていた「商品祭」「七夕まつり」「港まつり」を統合し、市制記念日の8月1日から四日市港開港記念日の8月4日までを開催期間として、昭和39年から始まった市民イベントです。開催日はその後変遷し、現在のように土・日曜日になりましたが、今年で60回目を迎えます。


また、当社境内では次の協賛行事が行われます。

※なお内容や時間などについては
「大四日市まつり」公式ホームページで、
必ずご確認ください。

 http://kankou43yokkaichi.com/matsuri/

御諏訪神輿行事  -------------------------------------------------------------------

 山津見神社拝殿に安置されております御諏訪神輿が、拝殿から運び出され境内で精入れを行い、大四日市まつり会場を威勢よく担ぎまわります。また、アーケード商店街の南大通りには神酒所が設けられ、神輿が据え置かれます。

         
・5日(土)  14:30~ 精入れ
   15:00~ 宮出し
     
・6日(日)  19:30~ 宮入り 精抜き
     
     
     
(主催:御諏訪神輿保存会)      
◆ 商品祭  ----------------------------------------------------------------------------

商業のまち四日市の商店のみなさまが、その発展を願い執り行います。
昭和3年から続けられています。

・5日(土) 14:00~14:30

(主催 四日市商工会議所)
◆ 郷土の文化財民謡と獅子舞  --------------------------------------------------------

四日市市内各所に伝わる踊りや獅子舞などが境内で披露されます。

・5日(土)  タイムテーブル    
<諏訪神社会場>      
  15:45~ 南浜田舞獅子【中部地区】
  16:15~ 浜田舞獅子【中部地区】
  16:45~ 市場町獅子舞【保々地区】
  17:30~ 日永つんつくおどり【日永地区】
  18:05~ 椿岸神社獅子舞【桜地区】
  18:35~ 御館獅子舞【三重地区】
  19:15~ 水沢お諏訪おどり【水沢地区】
       
 
・6日(日)  タイムテーブル    
<諏訪神社会場>      
  16:30~ 御諏訪神輿(子ども)宮入り
【中部地区市民有志】     
  17:00~ 大名行列【中部地区】
  18:00~ 諏訪太鼓【中部地区市民有志】
  18:45~ はしご登り【中部地区】
  19:30~ 御諏訪神輿(大人)宮入り
【中部地区市民有志】
   
       

(主催:大四日市まつり実行委員会)

「大四日市まつり」公式ホームページ
http://kankou43yokkaichi.com/matsuri/