古くより伝わる祭典・奉納行事をご案内します。 | |
歳旦祭 |
新嘗祭 |
どんど |
年越し |
節分 | 山津見 |
夏越の大祓 | 稲荷祭 |
健やかで安全な暮らしへご加護をお祈りください。 | |
社殿ご祈祷 |
外祭など |
宮参り |
地鎮祭 |
七五三 | 上棟式 |
交通安全 | 結婚式 |
四日市祭の歴史やお祭の様子をご案内します。 | |
由緒と歴史 |
祭典と神事 |
奉納行事 | 幻の祭風景 |
献灯氏子町一覧 |
新年を迎えるにあたり、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、例年執り行われております境内での神事、行事を本年度も一部変更させていただきます。
何卒ご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
神事「年越大祓」
※斎行予定12月31日午後16時より
拝殿に一年の下半期に知らず知らずに降り積もった罪穢れを祓い除く神事「年越大祓」を斎行いたします。
ご家庭内や皆様を御祓いする御幣を社務所社頭で頒布しております。
当日の参加が難しい方は事前に御幣を社務所にお持ちいただくか郵送にても受付可能です。
行事「大かがり火」
※中止新型コロナウイルスへの感染リスクを下げるため、人の密集を防ぐ観点より本年度も中止とさせていただきます。
神事「歳旦祭」
※斎行予定1月1日午前11時より
氏子各町の代表をお招きし、新しい年の平安と繁栄を祈ります。
※分散参拝協力のお願い
新型コロナウイルス感染のリスクを下げる混雑時期や時間を避けた分散参拝、また短時間参拝への協力をお願いします。
【3が日における混雑時間と授与所の受付時間の案内】
例年の混雑する時間帯としては
・12月31日23:30頃より1月1日2:00頃まで
・三が日中は10時より15時頃まで
この時間帯に参拝者が多く訪れる傾向が見られます。
三が日中の授与所は
朝8:00から19:30頃まで受付が開いております、ご都合に合わせお参り下さい。
混雑対策のため3が日の間の授与所の分割、増設
例年1~2箇所であった授与所を3箇所に増設いたします。
またこれにともないお守りや縁起物のみ扱う授与所とおみくじ専門の授与所に分ける形にて対応させていただきます。
授与所における感染対策
職員にうがい手洗いの励行、神社内各所に消毒液の設置、授与所にビニールカーテン設置、職員はマスク着用のうえで応対を行います。
拝殿における感染対策
参拝者の方にはマスクの着用をお願いし、拝殿内の定期的な換気の実施と座席と座席の距離を離し参拝者間での距離を保てるようにいたします。
新年の縁起物「福さらゑ」「破魔矢」の
早期授与開始
12月中旬頃より社務所社頭にて授与を開始致します。
●四日市万古焼 干支の置物プレゼント
【ご提供:佐治陶器様】
ご祈祷の方に四日市万古焼の干支の置物をプレゼントしています。
社務所待合にございますのでご自由にお持ち帰りください。
予定数量に達し次第、終了とさせていただきます。
神事「どんど焼き(しめなわ焼き)」
※斎行予定境内中心で古神札、しめなわ等縁起物をお焚き上げする行事「どんど焼き(しめなわ焼き)」は例年と変わらず1月15日に斎行する予定です。
例年は10:00頃にお焚き上げが開始され、
21:00頃まで続きます。
神事「豆撒き神事」
※中止2月第一日曜日に執り行われる「豆撒き神事」ですが、その性質上密集を避けられないために、本年度も中止とさせていただきます。