氏子町である旧四日市の町名と字名
浜田と四日市の町割と組
明治22年に四日市と浜田および橋北地区の一部などがひとつになり四日市町として町制が施行さました。その時に、町会議員選出のための地区割りが行なわれました。従来の町割と組を基本に、明治らしい新しい語感のする会名がつけられています。この名前は現在も中部地区の中の小地区名として受け継がれているものもあり、市民には馴染みが深いものです。
【共同会】 西町・久六町・比丘尼町・北町・十建町・南町・上新町・竪町・(住吉町)
【同和会】 西中町・東中町・八幡町・境町・南新町・中新町・四ッ谷新町・(日之出町)
【同盟会】 下新町・新丁・浜町・北條町
【納屋一致会】 北納屋町・蔵町・中納屋町・桶ノ町・西袋町・東袋町・南納屋町・高砂町・稲葉町
【浜田同志会】 新田町・江田町・北浜田・十七軒町・中組・橋南・堀木・沖ノ島・四ッ谷・出屋敷・赤堀・(諏訪町・朝日町・昌栄町・西末広町・末広町)
【橋北同盟会】 南川原町・中川原町・川原町・浜一色・北川原町・水車町・末永・(新浜町・中島町・鳥居町・午起)
※(カッコ)内の町は町制施行時には無く後に加わったもの
※十七軒町・中組・橋南の3町で「南浜田」
※十建町は北町の邌に参加するなど、他町と一体になる町もある
町や組み割りとは別に、土地そのものを表す「字」による区割りもありました、大字四日市と大字浜田には次のような字があり、それぞれに山の神やそのほかの神社が祀られていましたが、明治末期の神社合祀政策により、そのほとんどが消滅してしまいました。
四日市・浜田の字名と合祀社の有無を一覧にしたものを示します。
旧四日市(大字四日市・大字浜田・大字浜一色の一部)の字名一覧
「四日市志」(明治40年刊)等より現行ゲンコウの町名と同じであっても、そのエリアは異なる場合がある
※1 明治9年に小山・人形芝居を奉納したとの記録があるがその後は無し
※2 戦後、赤堀の八坂神社から氏神を変更したことに伴い獅子舞(箕田流)を奉納
四日市中部地区等 新住居表示実施前の町名一覧(昭和36年頃)
<戻る
浜田と四日市の町割と組
明治22年に四日市と浜田および橋北地区の一部などがひとつになり四日市町として町制が施行さました。その時に、町会議員選出のための地区割りが行なわれました。従来の町割と組を基本に、明治らしい新しい語感のする会名がつけられています。この名前は現在も中部地区の中の小地区名として受け継がれているものもあり、市民には馴染みが深いものです。
【共同会】 西町・久六町・比丘尼町・北町・十建町・南町・上新町・竪町・(住吉町)
【同和会】 西中町・東中町・八幡町・境町・南新町・中新町・四ッ谷新町・(日之出町)
【同盟会】 下新町・新丁・浜町・北條町
【納屋一致会】 北納屋町・蔵町・中納屋町・桶ノ町・西袋町・東袋町・南納屋町・高砂町・稲葉町
【浜田同志会】 新田町・江田町・北浜田・十七軒町・中組・橋南・堀木・沖ノ島・四ッ谷・出屋敷・赤堀・(諏訪町・朝日町・昌栄町・西末広町・末広町)
【橋北同盟会】 南川原町・中川原町・川原町・浜一色・北川原町・水車町・末永・(新浜町・中島町・鳥居町・午起)
※(カッコ)内の町は町制施行時には無く後に加わったもの
※十七軒町・中組・橋南の3町で「南浜田」
※十建町は北町の邌に参加するなど、他町と一体になる町もある
町や組み割りとは別に、土地そのものを表す「字」による区割りもありました、大字四日市と大字浜田には次のような字があり、それぞれに山の神やそのほかの神社が祀られていましたが、明治末期の神社合祀政策により、そのほとんどが消滅してしまいました。
四日市・浜田の字名と合祀社の有無を一覧にしたものを示します。
旧四日市(大字四日市・大字浜田・大字浜一色の一部)の字名一覧
大字 | 字 | 現在の主な地域 | 目安となる場所など | 合祀社 |
四日市 | 二町 | 西町 | ○ | |
五町 | 蔵町・中納屋町・相生町・南納屋町など | ○ | ||
六町 | 北町・中部など | 東海道と浜往還の辻の東側 | ○ | |
八町 | 中部など | 柳通りの国道一号線から三滝通りまでの南北一帯 | ○ | |
丁の園 | 北町など | ○ | ||
南浦 | 中部・元新町など | 中央小学校の北側 | ○ | |
西浦 | 西浦1丁目・2丁目など | ○ | ||
東浦 | 北条町・八幡町など | |||
新丁向 | 新町・新々町・蔵町など | ○ | ||
浜北 | 浜町・北浜町など | ○ | ||
中幡 | 中町など | |||
諏訪西 | 諏訪栄町・中部・西新地など | 諏訪神社周辺 | ||
早船 | 北浜町・浜町など | |||
六左起 | 浜町・北納屋町・中部など | |||
寅高入 | 北納屋町・稲葉町など | |||
新築 | 高砂町・稲葉町など | ○ | ||
蒲 | 川原町・滝川町など | 四日市橋の北詰一帯 | ○ | |
神田 | 滝川町など | 橋北地区の三滝川沿い | ||
古川 | 川原町など | 橋北地区の三滝川沿い | ||
下古川 | 新浜町など | 橋北地区の三滝川沿い | ||
中島 | 新浜町など | 橋北地区の三滝川沿い | ||
午起 | 新浜町・午起1丁目など | 橋北地区の三滝川沿い | ||
浜田 | 諏訪 | 諏訪栄町・諏訪町・浜田町など | 近鉄四日市駅前一帯から諏訪神社 | ○ |
北浜 | 沖の島町・諏訪町・栄町・幸町・三栄町など | ○ | ||
南浜 | 北浜田町・十七軒町など | |||
葭原 | 浜田町・中浜田町など | ○ | ||
返し堀 | 南浜田町・中浜田町など | ○ | ||
安島 | 安島1丁目・諏訪栄町など | 近鉄四日市駅あたり | ||
堀木 | 堀木1丁目・2丁目など | ○ | ||
城西 | 安島2丁目・鵜の森2丁目など | |||
堀の田 | 鵜の森1丁目・2丁目など | |||
九の城 | 九の城町・西浜田町など | |||
外起 | 本町・南納屋町・西末広町など | ○ | ||
北起 | 朝日町など | |||
浜之洲 | 昌栄町・末広町など | ○ | ||
南起 | 南起町・曙町など | |||
浜一色 | 天然 | 高浜新町・午起2丁目・3丁目など | ○ |
長い歴史を持つ町や組割の制度も、時代の流れやとりわけ、第二次大戦後の再開発や区画整理事業などによって、町域が変わり、昭和三十八年には新しい住居表示が行われます。
馴染み親しんだ町名が消滅したり、従前からあった町名は残ったもののエリアが変わるなどしました。
明治22年の町制施行時の町名と人口等の一覧、新表示が行われる直前の町名一覧を以下に示して、古い四日市の町を偲ぶよすがにしたいと思います。
旧四日市(大字四日市・大字浜田・大字浜一色の一部)の町名一覧 (明治22年町制施行時)
大字 | 町名 | 備考 | 現在の主な地域など | ネリ所有 | 人口 | 戸数 |
四日市 | 西町 | ○ | 244 | 52 | ||
久六町 | 国道一号四日市橋南詰めあたり | ○ | 860 | 159 | ||
比丘尼町 | 元町など | ○ | 273 | 56 | ||
川原町 | 南組・中組・西組・九軒町に分かれる | ※1 | 685 | 163 | ||
北町 | 一部を十軒家という | ○ | 1030 | 177 | ||
南町 | 一部を新地(西新地)という | 中部(東海道の辻から国道一号と交差するあたりまで) | ○ | 708 | 137 | |
上新町 | 中部の光運寺のあたり | ○ | 325 | 72 | ||
竪町 | 中部西小学校の南側一帯 | ○ | 306 | 62 | ||
西中町 | 2町で中町という | ○ | 676 | 117 | ||
東中町 | ○ | |||||
八幡町 | 415 | 84 | ||||
境町 | 後の三和町 柳通りと三滝通りの交差点あたり | 117 | 21 | |||
南新町 | 104 | 19 | ||||
中新町 | ○ | 218 | 50 | |||
四ッ谷新町 | 元新町の柳通り周辺 | ○ | 260 | 47 | ||
下新町 | 中央小学校周辺 | ○ | 302 | 51 | ||
新丁 | 新町・新々町あたり | ○ | 434 | 97 | ||
浜町 | 一部を築地という | ○ | 420 | 157 | ||
北條町 | 北条町・北浜町あたり | ○ | 567 | 106 | ||
北納屋町 | ○ | 718 | 136 | |||
蔵町 | ○ | 205 | 45 | |||
中納屋町 | ○ | 422 | 96 | |||
桶之町 | 中納屋町に併合 | ○ | 136 | 26 | ||
西袋町 | 2町で袋町という | 諏訪新道と国道23号の交差するあたりから相生橋まで | ○ | 824 | 157 | |
東袋町 | ○ | |||||
南納屋町 | ○ | 1191 | 229 | |||
稲葉町 | 175 | 27 | ||||
高砂町 | 492 | 95 | ||||
浜田 | 新田町 | 諏訪栄町など | ○ | 2354 | 495 | |
江田町 | 諏訪栄町・浜田町など | ○ | ||||
北浜田 | 浜田町など | ○ | ||||
十七軒町 | 3町で南浜田という | 浜田町など | ○ | |||
中組 | 中浜田町・十七軒町・九ノ城町など | |||||
橋南 | 南浜田町など | |||||
堀木 | 堀木 | |||||
沖ノ島 | 沖ノ島町 | |||||
四ッ谷 | 本町・朝日町など | |||||
出屋敷 | 昌栄町など | |||||
常盤 | 新正 | ※2 | ||||
浜一色 | 浜一色 | 一部を水車町、北川原町という | 1094 | 242 | ||
末永 | (末永村のうち浜田・浜一色への飛び地) |
※1 明治9年に小山・人形芝居を奉納したとの記録があるがその後は無し
※2 戦後、赤堀の八坂神社から氏神を変更したことに伴い獅子舞(箕田流)を奉納
四日市中部地区等 新住居表示実施前の町名一覧(昭和36年頃)
地区 | 町名 | 丁目・区 等 | 備考 |
共同 | 堀木町 | 元は大字浜田 | |
西町 | 1・2・3区 | ||
西浦町 | 天理教四日市分教会周辺 | ||
西住吉町 | 現在の元町 | ||
東住吉町 | 〃 | ||
西新地 | 1・2・3丁目 | ||
比丘尼町 | 現在の元町 | ||
久六町 | 国道1号四日市橋南詰め周辺 | ||
北町 | |||
十建町 | 北町の三滝川沿い | ||
竪町 | 中部西小学校の南側 | ||
南町 | 中部 | ||
上新町 | 光運寺周辺 | ||
同和 | 西八幡町 | ||
東八幡町 | 南部・北部 | ||
中八幡町 | |||
西中町 | 中町 | ||
東中町 | |||
三和町 | 柳通りと三滝通りの交差点あたり | ||
四ッ谷新町 | 元新町の柳通りあたり | ||
同盟 | 北条 | 1・2・3・4・5丁目 | |
双葉町 | 北条町の三滝川寄り | ||
浜町 | 北部・西部・東部 | ||
若浜町 | コスモ石油四日市製油所あたり | ||
下新町 | 中央小学校周辺 | ||
新丁 | 1・2区 | ||
納屋 | 北納屋町 | ||
蔵町 | |||
中納屋桶之町 | |||
袋町 | 諏訪新道と国道23号交差点周辺から相生橋まで | ||
南納屋町 | |||
東四ッ谷町 | JR四日市駅構内一帯 | ||
尾上町 | |||
高砂町 | |||
稲葉町 | |||
千歳町 | |||
大協町 | 1丁目 | ||
浜田 | 江田町 | 西部・中部・東部 | 近鉄四日市駅前から国道一号(中央通)両側 |
新田町 | 諏訪神社周辺の東海道沿いあたり | ||
諏訪町 | |||
沖の島町 | |||
四ッ谷町 | 西部 | 本町 | |
朝日町 | 南部・北部・中部 | 北部は現在の本町 | |
幸町 | 東部・西部・南部・北部 | ||
錦町 | 三栄町 | ||
北浜田町 | 西部・中部・東部 | 西・中部は現在の浜田町 東部は現在の北浜田町 | |
中組町 | 中浜田町 | ||
十七軒町 | |||
橋南町 | 南浜田町 | ||
鵜の森町 | |||
西末広町 | |||
南起町 | |||
昌栄町 | |||
末広町 | |||
曙町 | 南部・西部・東部 | ||
北旭町 | 曙郵便局から大井の川橋あたりまで | ||
新正町 | 元は大字赤堀 | ||
橋北 | 午起町 | 1区の一部と2区 | |
(大字四日市) | 大協町 | 2丁目 | |
中島町 | 新浜町の三滝川沿い | ||
松下町 | 〃 | ||
吉田町 | 〃 | ||
南川原町 | 東区 | 川原町 | |
三滝町 | 滝川町 |
<戻る